結婚式では、今まで育ててくれたご両親に感謝を伝えるプレゼントを贈る方も多いと思います。
花束や手紙などたくさんのプレゼントがありますが、手作りのプレゼントはいかがですか?
手作りで温かみのあるプレゼントは親御さまも喜んでくれること間違いなしです。
三連時計ってなに?
三連時計とは、結婚式で新郎新婦のお二人からご両家の親御様に贈るプレゼントの1つ。
新郎新婦を真ん中に木目の繋がった時計は、親御様だけでなくお二人の結婚記念品でもあります。
家族の絆を表現した贈呈品として11万組以上の新郎新婦さまに選ばれてきました!
自然が生み出す木目がご家族の幸せな時間を見守ります。
三連時計はおふたりらしいデザインにカスタマイズでき、メッセージの刻印も可能です。
手作りの両親贈呈品のメリット
両親贈呈品を手作りするメリットは
- 温かみのある贈り物になる
- 気持ちが込められる
- ふたりの思い出になる
- オリジナルの贈り物になる
親御さまへ手作りのプレゼントを贈ることはほとんどないか、子供の頃に、という方が多いかと思います。
結婚という一生に一度の機会、お二人はもちろんですが親御さまの喜びもとても大きいことでしょう。
そんなご家族の大切な記念を祝うギフトを手作りすることは、より気持ちを伝えられる1つの方法です。
手作りの両親贈呈品のデメリット
両親贈呈品を手作りすることにはデメリットもあります。
- 時間・手間がかかる
- クオリティが確保できない
自分で作るとなれば当然時間と手間がかかります。
結婚式の直前に用意するのはとても大変なので、挙式1か月前には着手したいですね。
また、手作りではクオリティも心配です。
耐久性やデザイン性、使い勝手など売り物には適わない点も出てくると思います。
1から全て手作りする場合にはこのようなデメリットもあるので注意してください。
木の暮らしの三連時計は仕上げ・組み立てを工房の専任スタッフが担当するので安心ですよ!
両親贈呈品・三連時計の手作り教室で本格DIY!【木の暮らし】
木の暮らしの三連時計は全国の店舗&リモートで手作りができます!
手作りの三連時計は親御さまはもちろん、お二人のご結婚の思い出にも残る記念品となりますよ。
ご来店いただくだけで特別な準備は一切ナシ!
道具も全て木の暮らしでご用意しております。
三連時計の手作り教室の流れを紹介します。
三連時計手作り教室①デザイン選び
木の暮らしの三連時計はお二人だけの両親贈呈品になるよう、すべてカスタムオーダーで作っています。
手作り教室でまず初めに行うのは”デザイン選び”
- 連数・サイズ
- 木材
- 文字盤
- 針
- 文字入れ
- ライン(装飾デザイン)
- ポイントデザイン
これらのパーツを組み合わせておふたりだけの三連時計を作っていきます!
連数・サイズ【三連時計】
新郎新婦様とそれぞれのご両親で三連ですが、おじいちゃんおばあちゃんになどにお渡しする時は4連、5連と連数を増やすことができます。
サイズはS・M・Lの3展開でそれぞれにふりこあり、ふりこなしがあります。
1番人気&オススメはMサイズ!
リビングで使う想定で、もっとも見やすく、場所も取りすぎないサイズ感です。
結婚式で三連時計を手に持ち、記念写真を収めるときにもちょうど良いサイズです。
木材・板選び【三連時計】
サイズが決まったら木材と板を決めます。
板の特徴は【板選び】でご紹介します!
文字盤【三連時計】
ベースとなる板の次は文字盤です。
- レーザー文字盤
- 立体文字盤
- 数字焼印12文字盤(M・Lサイズ)
- 凸型
1番人気は立体文字盤のA12!
立体的なのでどんな板の色でも見やすく仕上がります。
親御さまにも見やすく使いやすいデザインにするのがオススメです!
針【三連時計】
文字盤と合わせる針も選べます!
針はくるみの皮を使った淡いブラウンの
- 三角
- 台形
- ハート
店舗限定カラーで三角形の
- ウェンジ(焦げ茶)
- シルバー
- 黒
合計6種類 です。
時計のデザイン【三連時計】
時計の主となるパーツを選んだらデザインを決めていきます。
デザインは
- 文字入れ
- ライン
- ポイントデザイン
の3つを組み合わせて作っていきます。
●文字入れ・・・時計にお名前や日付、メッセージを刻印します。
【手書き・レーザー・転写】の3種類の方法が選べます。
手作り教室では直筆の文字を書ける【手書き】が人気!
お手紙のように心からの気持ちを伝えることができます!
●ライン・・・時計の足元でつながるデザイン。
3つで1つのつながるデザインです。
店舗限定デザインもたくさんあり、合計10種類以上!
ラインのデザインにキラキラのクリスタルを組み合わせることもできますよ!
●ポイント_ロゴ・イラスト・・・スタンプのように好きな場所に置けるロゴ・イラストのデザイン
配置や組み合わせが自由なのでオリジナリティを出したいあなたにぴったり!
例)Thank you と隣のブーケ
オススメの三連時計デザイン
オススメの文字盤+針の組み合わせはこちら!
立体文字盤(12文字タイプ 細文字)+ウェンジ針
結婚式のあともご自宅・ご実家で使っていただくには、見やすさも大切です!
板の色に関わらず見やすい組み合わせです。
【三連時計】店舗限定デザイン
実は木の暮らしの三連時計には店舗限定のデザインがあります!
今回はその1部をご紹介します。
●大阪店限定文字盤
●サクラサクライン
●ハッピーフォレストライン
他にもたくさんのデザインがございます!
三連時計手作り教室②板選び
現在店舗で選べる木材種類は全部で8種類!そのうちの5種類の特徴をご紹介いたします
同じ木材でも木目や色味が違ったり、それぞれに木言葉があるので注目です!
三連時計の選べる木材①けやき
木言葉:健康 色味:黄色~オレンジ
広葉樹の中でも最高級素材で、はっきりとした美しい木目、ずっしりとした重さが特徴。
けやきの木言葉は「健康」なので、親御様にこれからも健康でいてほしいという願いを込めることもできますよ♪
三連時計の選べる木材②くり
木言葉:真心、満足 色味:ベージュ
ハッキリとした木目を持ち、素朴で優しい雰囲気が特徴。
真心のこもった贈り物は結婚式にピッタリです!
三連時計の選べる木材③すぎ
木言葉:あなたのために生きる 色味:紅白
木目が紅白はっきりしているので、おめでたい席に使用されています。
柔らかく、軽いので取り扱いには充分に注意が必要です。
三連時計の選べる木材④くるみ
木言葉:知性、知恵 色味:ピンク~赤茶
ピンクの色味と優しい木目で可愛らしい印象。
みみの部分(板の上部分)が白く2カラーになっている板も多いです。
三連時計の選べる木材⑤さくら
木言葉:真実の愛 色味:ピンク~赤茶
くるみよりも濃いピンクの色味としっかりとした木目。
板の凹凸が少ないためすべすべとした手触りも特徴です。
さくらの木言葉「真実の愛」は、これから共に人生を歩む新郎新婦様や親御様への変わらない愛という意味でも結婚式にぴったりです♡
三連時計手作り教室③ノコギリ作業
つながった1枚板を手引きのノコギリで3つにカットしていきます。
新郎新婦のおふたりで1回ずつ、ノコギリを担当していただきます。
ノコギリをしない方は木くずの除去とまっすぐ進んでいるかのサポート!
頑張ってカットした後は三連時計に愛着が湧き、達成感を感じられますよ。
手作りの贈り物は心がこもっていて親御様も喜ばれること間違いなしです!
作業が不安・・・という方にカット済の板のご用意もあります!
ノコギリ作業の流れ
- 板に鉛筆でガイドラインを引く
- ノコギリの使い方や注意点の説明
- 新郎様→新婦様の順番でカット開始!
ノコギリ作業のコツ
ノコギリは押して引いてを繰り返すことによってカットできます。
焦らずじっくりカットしていきましょう!
【ノコギリのコツ】
- 無理やり力を入れて動かさない
- 腕だけでなく、体全体でノコギリを引く
スタッフがしっかりと傍でサポートするのでご安心ください!
三連時計手作り教室④手書きメッセージ入れ
手書きメッセージ入れは、時計のうら面に熱ペンという道具でメッセージやイラストをかく作業です。
普段照れくさくて言えない感謝の気持ちを三連時計にのせて伝えることができるのでオススメです。
親御様はお手紙としても受け取ることができ喜ばれること間違いなしです!
手書きメッセージ作業の流れ
- 用紙にメッセージの内容や配置を決める
- 時計のうら面に鉛筆で下書き
- 練習板で熱ペンの練習
- 鉛筆で書いたデザインを熱ペンでなぞる
- 下書きを消しゴムで消す
手書き作業のコツ
熱ペンは板を焼き焦がして書いていくので、ペンを進めるスピード・力によって濃さや太さが変わります。
一発で綺麗にかきたい時は”習字”をイメージしてあまり力を入れずに、ゆっくりかくと綺麗に仕上がります!
スピードが速すぎると薄くて細い線に、力が強すぎると表面がボコボコとした仕上がりになってしまいます⚠
木材によっても書き心地が違うので、しっかり練習をしてから本番に挑みましょう!
※熱ペンで一度書いたものは消すことができません。
三連時計を手作りした新郎新婦さまからのご感想!
両親贈呈品に三連時計を選んでくださり、手作り教室でDIYされたお客様のご感想!
手作りの贈り物だからこそ伝わる想いがあります。
ここでしか作れない三連時計という言葉に惹かれて決めました!
丁寧に相談に乗って頂き、楽しみながら真剣に作成できて、
体験も出来上がった物もすごく良い思い出になりました!
ありがとうございました!
結婚式で両親と私たち夫婦の時計を作りました。
木を切るところから手作り!
大変でしたが世界にひとつだけの時計作りはいい思い出になりました😄
木を選ぶところから、ノコギリ作業、手書きの焼き文字まで
ゆっくり自分たちのペースで作ることができました!
常にスタッフの方にもサポートしていただいて素敵な時計ができました!
結婚式の両家へのプレゼントですが、2つの家庭が一つにつながって
3家庭これからも固い絆で結ばれた家族になれるようにと願いを込めて作りました!
プランニングから作成まで、細かなこだわりも相談に乗って頂いて
ありがとうございました。
おかげで一生モノの良い贈り物が出来ました。
やっぱり、木目や色合い等実物を見ないとわからなかったので、
手作りをしてとても良かったなと思います!
木の暮らしInstagramで発信中!
木の暮らしのInstagramでは手作り教室の様子、デザイン事例の紹介、お得なキャンペーン情報などを発信しています!
ぜひご覧にいただきイメージを膨らませてくださいね!
皆さまのご来店を心よりお待ちしております!
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧
木の暮らし 大阪店
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-6-6 4F
TEL 06-6136-6239/大阪店直通
《アクセス》
★大阪メトロ御堂筋線『心斎橋駅』7・8番出口より徒歩2分
★大阪メトロ四つ橋線『四ツ橋駅』5番出口より 徒歩約5分
《営業時間》
10:00-19:00(最終受付17:00)
定休日:月・木曜日(祝日の場合は翌日に振替)
୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧