木目について。

こんにちは、7月28日の木の暮らしです。

担当はただ今、先月締めきりました絆フォトコンテスト(https://kinokurashi.com/w_photo/)の大賞発表ページを作成中です。

お送りいただいた結婚式のお写真はどれもこれも素敵なものばかりで、スタッフ一同悩み、そして皆様ご家族の幸せな笑顔にほっこりとしておりました(*^^*)

今回、コンテストということで最優秀賞は決めさせていただきますが、それぞれ皆様が世界で一番、唯一の素敵な家族です! 皆様からの素敵な笑顔の贈り物、ありがとうございました!

…さて、話は変わって今日のコラムです。

今日は木の暮らしの三連時計の主役である木、特に木目についてブログ記事からご紹介します。
三連時計をすでに贈られた方も、これから贈るという方も、ぜひ一度お近くの木製品をご覧になって確かめてみてくださいね☆

===========

【教えて和田ちゃん!|木の色々♪ ~木目について~】
木の暮らしブログ 2014年7月21日付より

———-

今回は木目について書いていきますφ(.. )

木には様々な木目があり、同じような木目でも木の種類によって表情が変わります。

同じような木目でも、自然のモノなので全く同じ木目というのはありません!!

(全く同じ木目がないというのは木で物を作る身としては、重責だったりもします。
その木目を生かすも殺すも自分の手にかかってくるので…)

木目は多種多様ですが、そんな木目にもいくつか名前がついているモノもあるんですよ♪

今回は初級編!

o0800060013010240345
木といえばこの木目。

年輪がよく分かり、時計にすると「繋がり」がよくわかる木目ですね☆

この木目は「板目(いため)」といいますφ(.. )

もう一つは

o0800060013010246580

木目が真っ直ぐで、時計にすると文字盤が見やすくシンプルなものになります(*^ω^*)

この木目は「柾目(まさめ)」といいますφ(.. )

板目になるか柾目になるかは、丸太をどのように引き割るかで決まってくるんですよ☆(・ω・)