結婚式での新郎新婦の立ち位置のヒミツ

いつも当たり前のようにご案内されている、結婚式での新郎新婦の立ち位置ですが、きちんと由来があるのはご存知ですか?

 

新郎新婦の立ち位置は古代ヨーロッパからの由来

古新郎新婦の立ち位置のヒミツは古代ヨーロッパにあると言われています。

その昔、花嫁をめぐって男性たちの戦いが行われていた時代のこと。

男性が右手で剣を持ち、左手の盾で女性を守りながら戦う

そんな風習が新郎新婦の立ち位置の由来なのです。

(あくまでも、男性が右利き、という前提ですが…。)
そのため、男性(新郎)が右側に立ち、女性(新婦)が左側に立ちます。

 

新婦の指輪は新郎の分身

また、新婦の左側には守ってくれる新郎がいませんが、新郎の分身とされる「指輪」がありますね。

この指輪が新婦の左側を守ってくれるのです。

今では剣の代わりにグローブを持つように

ちなみに、結婚式の際に新郎がタキシードの場合、右手にグローブを持っていますが、
これはグローブが剣の代わりと言われています。

よく「持ってても邪魔なのでいりません!」という新郎がいらっしゃいますが、きちんと意味があるので、
グローブは、しっかり右手に持つようにしましょう。

以上、新郎新婦の立ち位置のマメ知識でした!!

結婚式では両親に感謝のプレゼントを贈ろう

結婚準備で忘れられがちなのが両親へのプレゼント。
こだわり派のあなたにおすすめなのは、「木目がつながる三連時計」。
高級木材の一枚板から作られた新郎新婦家・新郎家・新婦家のための3つの時計です。

結婚式を機に新たな家族となった新郎新婦家とご両親が、木目がつながった3つの時計の絆によって同じ時を刻んでいきます。
木材を選び、デザインをカスタマイズして、ご両親へのメッセージを刻めば、世界でオンリーワンの両親プレゼントになります。
詳しくは木の暮らし公式サイトで紹介しています。

結婚式で両親にプレゼント 木目がつながる三連時計