【木の暮らし銀座店】三連時計の豆知識⑦4連以上もつくれます!
こんにちは。木の暮らし銀座店の藤田です。シリーズとしてご紹介している「三連時計の豆知識」第七弾をお届けいたします。今回は、4連以上の時計についてご紹介します! 4連以上は誰に贈るの? 3連の場合は、お二人とご両家の時計に … 続きを読む
こんにちは。木の暮らし銀座店の藤田です。シリーズとしてご紹介している「三連時計の豆知識」第七弾をお届けいたします。今回は、4連以上の時計についてご紹介します! 4連以上は誰に贈るの? 3連の場合は、お二人とご両家の時計に … 続きを読む
こんにちは。木の暮らし銀座店の岩下です。 シリーズとしてご紹介している「三連時計の豆知識」ですが大好評により延長して第六弾をお届けいたします。 今回は〝振り子あり〟の三連時計について!ぜひ、最後までご覧くださいませ。 振 … 続きを読む
こんにちは。木の暮らし大阪店の五味です。 前回に引き続き「三連時計の豆知識」第四弾!!今回は三連時計の裏面手書き文字入れについてご案内します。 木の暮らしの三連時計は、時計の裏面に熱ペンというはんだごての様な道具を 使っ … 続きを読む
こんにちは。木の暮らし名古屋店の坂井田です。 前回に引き続き「三連時計の豆知識」、今回は第三弾として時計本体に使用している木材についてご紹介いたします。 三連時計は無垢材を使用しています 無垢材とは、一本の原木から直接必 … 続きを読む
こんにちは。木の暮らし銀座の藤田です。 さて、前回に引き続き「三連時計の豆知識」第二弾です。今回は「のこぎり作業のコツ」をご紹介します。 手作り教室では、一枚板をのこぎりで三等分にする作業を行うこともできます。よりこだわ … 続きを読む
こんにちは。木の暮らし銀座の岩下です。 桜が一斉に咲き、まさに春爛漫といった頃となりました。春挙式の方は【桜】をテーマにする方も多いのではないでしょうか。 さて、今回の記事は「三連時計の豆知識」! 5週にわたって、手作り … 続きを読む
こんにちは。木の暮らし銀座店の藤田です。 時計の顔になる文字盤は、やはり見やすいものがおすすめです!数種類ある文字盤で店舗で人気の文字盤も併せてご紹介いたします。 ① 立体文字盤A ② 立体文字盤B 「立体文字盤」はブラ … 続きを読む
こんにちは。木の暮らし銀座店の岩下です。 本日は、私がオススメしたい『ライン』についてご紹介します。 まずは『ライン』とは、basicの三連時計のカスタマイズできるデザインオプションのひとつです。 主に時計の下部に、時計 … 続きを読む
こんにちは。木の暮らし大阪店の五味です。先日からの連載、三連時計がなぜ人気なのか?今回は第6回をお送りします! 前回の投稿もぜひチェックしてみてくださいね😊 遠方の方も参加できるリモート手作り教室 木の暮 … 続きを読む